渋谷聖ミカエル教会
  • HOME
  • お知らせ
  • 教会沿革
  • 教役者紹介
  • 礼拝・集会
  • 初めての方へ
  • コラム
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • アクセス

門前の小僧の辻説法

第34話 宗教に頼るのは弱い人間のすることなのでしょうか?

宗教なんて弱い人間が求めるもので、健康で元気な人間はそんなものに頼ったりしないといわれる方がよく居ら 続きを読む…

投稿者:susumu.y 投稿日時:14年前

第33話 祈りの家教会の方々

沖縄愛楽園内には日本聖公会に属する「祈りの家教会」がある。 園の創立者である青木恵哉師は宣教師ハンナ 続きを読む…

投稿者:susumu.y 投稿日時:15年前

第32話 沖縄愛楽園の方々との出会い

私が長屋形態の夫婦舎に住んでいるある夫婦を訪ねた時のことです。 タンスの上から巻かれた茣蓙をもってき 続きを読む…

投稿者:susumu.y 投稿日時:15年前

第31話 沖縄愛楽園訪問

私が初めて沖縄を訪問したのは沖縄の本土復帰の年(1972年)であったと記憶している。当時教会の学生達 続きを読む…

投稿者:susumu.y 投稿日時:15年前

第30話 和解の出来事

 これも25年ほど前になるでしょうか。フィリピンの北部山岳地方でのボランティア活動を行なった学生達の 続きを読む…

投稿者:susumu.y 投稿日時:15年前

第29話 「孫に教えられ」の手記を添えた義援金

 これはたしか200万人とも言われた大量の餓死者を出した1960年末期のビアフラでの大惨事の際の話で 続きを読む…

投稿者:susumu.y 投稿日時:15年前

第28話 宗教はどれも同じなのでしょうか?

 宗教は山登りと同様、目指す目的地(頂上)は皆同じで、そこへたどり着く道が違うだけだと言われる方がよ 続きを読む…

投稿者:susumu.y 投稿日時:15年前

第27話 自然現象に神の業を見る

 前回、「世の光となりなさい」という主イエスのみ言葉について考えました。今回は一寸横道にそれるかもし 続きを読む…

投稿者:susumu.y 投稿日時:15年前

第26話 世の光、地の塩となりなさい。

「あなたがたは地の塩である。だが、塩に塩気がなくなれば、その塩は何によって塩味が付けられよう。もはや 続きを読む…

投稿者:susumu.y 投稿日時:15年前

第25話 日本におけるキリスト教宣教

日本のキリスト教(ザビエル時代に遡るローマカトリック教会を除く)は2009年の今年、宣教150周年を 続きを読む…

投稿者:susumu.y 投稿日時:15年前

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 3 4 5 … 7 次へ
渋谷聖公会 聖ミカエル教会

住所:東京都渋谷区広尾2-1-7
» map
電話:03-3409-2079

URL: https://shibuya-michael.com

礼拝集会のご案内

主日聖餐式
日曜日 10:30~12:00

グレース会
(次主日の聖書箇所の学び)
第2日曜日 13:15~14:30

信徒でない方も、どなたでも参加できます

くわしくは » 礼拝・集会のご案内

コラム

» 門前の小僧の辻説法
初心者向けキリスト教入門

» 信徒談義
信徒向けコラム


  • HOME
  • お知らせ
  • 教会沿革
  • 教役者紹介
  • 礼拝・集会
  • 初めての方へ
  • コラム
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • アクセス